家庭学習

家庭学習

家庭学習

〈低学年からおすすめ〉すきま時間に「論理力」「思考力」を育てるドリル

カラフルで目立つので、本屋さんに行くたびに目に留まっていたこのドリル。 パラパラと立ち読みしてみたら問題が面白く、子どももやる気だったので買ってみました。 結果、遊び感覚でできる すきま時間にちょうどいい脳の体操になっています。 ...
家庭学習

算数40点アップ!全国統一小学生テストにおすすめのドリル

長男が小2の冬に このドリルをやって、 全国統一小学生テストの算数が95点(小2/11月)から140点台(小3/6月)になりました。 (150点満点) 2年生でしっかり学力をつける家庭学習まとめ 1年生で読解力と思考力がつく家庭学習まとめ ...
家庭学習

小学生が夏休みに読んだ 約30冊の本

小5の長男も小2の次男も本が好きです。 この夏休みに読んだものの中で、子どもたちが特に気に入っていた本、親の私がおすすめの本などを紹介します。 「冒険好き」の子どもにおすすめ 『リンの谷のローワン』シリーズ。 ...
家庭学習

夏休みの家庭学習、何をすればいい??という時に読んでほしい記事

毎年、「終わってしまえば あっという間」の夏休み。 放ったらかしでも子どもは勝手に遊びますが、 親が言わなければなかなか勉強はしません。 せっかくの夏休み、 何かさせたいけど何をすればいいか分からないという方に読んでほしい記事を...
家庭学習

夏休みの家庭学習を 楽しく計画的に進める工夫

夏休みが始まりました! 夏休みは たくさんお出かけしたり、遊んだり、ダラダラしたりもしますが、 しっっっかり家庭学習もします。 長男も次男も、毎年楽しく計画的に学習できていると思います。 昨年の夏休みの様子→ 夏休みの家...
家庭学習

読書感想文 が苦手な小学生に 読んでほしい本「先生、感想文、書けません!」

もうすぐ夏休みですね。 夏休みの宿題で苦労するものと言えば、読書感想文。 読書感想文が得意という子は、少ないのではないでしょうか。 我が家でも、 長男は「短文」は得意だけど、長文になると「面倒くさい」が勝ってしまい、筆が進まない...
家庭学習

【知能を育む❝知育❞の遊び一覧】3歳〜小学校低学年まで、誰でも楽しく色んな力を育む遊び

今まで紹介した【知育の遊び】を一覧にしました。 なんとなく年齢別にしてみましたが、 あまり関係なく、一つでも楽しんでいただければ嬉しいです。 3歳~ 【知育の遊び】0円で集中力と記憶力を楽しく鍛える「おもちゃ隠し」 3歳からおすす...
家庭学習

この1冊で国語力アップ!日本の名作が低学年から読める本

2年生の次男がほとんど自分で読んでしまった3冊。 5年生の長男も、名前は知っているけど読んだことのないという物語ばかりで新鮮なようでした。 こういった日本の名作が子どもたちに読まれにくいのは ×長い ×言葉が難しい ×時代背景が理解しに...
家庭学習

家庭学習をするなら、絶対に買うべき3つのアイテム

家庭学習をするなら、絶対に買うべき3つのアイテムと、そのメリットを紹介します。 タイマー/ストップウォッチ カウントアップ機能、カウントダウン機能のどちらもついたものです。 部屋の時計や、スマホのタイマーア...
家庭学習

隙間時間にゆる~く予習復習ができる『NHK for School』観るならおすすめの6タイトル

『NHK for School』は、 学年別、教科別の番組が充実していますが、 「学校の授業でやることなら、わざわざ観なくてもいいや」と思っていました。 が、観てみると、 過去の学年のものは良い復習に、 先の学年のものは軽い予...
家庭学習

読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法「勉強が面白くなる瞬間」を読んだ感想

読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法「勉強が面白くなる瞬間」 著:パク・ソンヒョク Amazon評価4.1/5 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||f...
家庭学習

【知育の遊び】東大生が小さいころからやっていた 計算力がつくゲーム

最近、ある記事で「東大生が小さいころからやっていた計算力が爆上がりするゲーム」として目にしたのは、 我が家でも時々、ママもんだいに登場していた「メイク10(テン)」でした。 もともと超簡単にできるゲームですが、子どものレベルに合わせて使...
家庭学習

今すぐ「子どもとの効果的なコミュニケーション」ができる!ゴードンメソッド

前回の続きです。 親がどのようにコミュニケーションをとれば、子どもが気持ちが理解してもらえた、受け止めてもらえたと感じて、自分で考えて進む人間に育ってくれるのか。 「子どもとの効果的なコミュニケーション方法」とは具体的にどんなものな...
家庭学習

全国15万人が受講「自分で考える子どもに育てる」ゴードンメソッド・トレーニング(親業訓練講座)の説明会に参加しました。

ゴードンメソッドを知ると、その日から子どもに対する意識を変えられます。 私は子どもにイライラしてしまうことも減りました。 子どももグズグズ不機嫌になることが減りました。 子どもに対して 「つい口うるさく注意してしまう、怒ってしま...
家庭学習

家庭学習が楽しくなるアイデア、工夫まとめ

家庭学習が大切とはいえ、なんでもすべて、机に向かって黙々とやらねばならないわけではありません。 今回は息子たちも好評な、家庭学習が楽しくなるようなアイデアをご紹介します。 「音読」を楽しむ!アイデア3選。 小学生になると、大半の学校で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました