【自己採点】全国統一小学生テスト2年生 2023.6

全国統一小学生テスト

全国統一小学生テストお疲れさまでした。
早速自己採点してみました。

本人(次男:2年生)の申告は、

国語は絶対満点!!
算数は半分以上書けなかったわー

どちらも違う意味で耳を疑いましたが、
自己採点をしてみて、納得しました。

国語の自己採点

まず残念ながら今回は満点ではありませんでした。
2年生の今年も満点をとれたら3年連続になるのですが、
さすがに満点はもう難しいかな。

でも今回の国語は、長男の時と比べても問題がとても簡単だったように思います。
満点の子がたくさん出ていそう。

自己採点では 140点/150点。

最後の二問、自信満々に答えて間違っていました。
他にも書き間違いなどがあればさらに下がりますが、これだけできれば我が家では合格です。

算数の自己採点

本当に半分くらいできていませんでした、、、。
原因は、勉強不足も もちろんですが、

時間配分ミス。

大問3の(4)の「3通りの組合せをすべて答えましょう」という問題。
2通りしか分からず、ずーーーーっと考えていたそうです。
大問7まであるのに、、、。
確かにここだけ問題用紙に書き込みが多い。

残り10分をきってからあわてて進んで、
とにかくできそうな問題をやっといた!

と、なぜか誇らしげな次男。

自己採点は90点/150点

他にも計算間違い、書き間違いがあればさらに下がりますが、
時間制限なしでやってみたところ、家では130点だったので
結果はちょっと残念だけれど、現在の学力としては合格です。

結果は6/12(月)に返却

今回は、半分くらいできなかった算数よりも、
満点だと信じていた国語の結果の方が本人にはとてもとても悔しかったようで、
自己採点した翌日もまだぐずぐずと言っていました。

6/12に返ってくる正式な結果を見て、また振り返ります。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました