全国統一小学生テスト(小2国語)問題と結果 2020年6月

全国統一小学生テスト

全国統一小学生テスト(小2国語)問題 2020年6月

長男の2年生の時のテストです。
2022年に当時を思い出しながら投稿しています。

大問5つの構成でした。
すべてではありませんが、間違えた問題(画像の中の〇印)を中心に振り返ってみました。

意味に合う言葉

大問2で早速間違えてしまいました。
「せんたくものをあわててーとりこんだ」が正解ですが、「ととのえた」を選んでしまいました。
そういえば、普段わたしが「せんたくもの片づけてくるね」という言い方をしています。
長男は「とりこむ」という言葉に全くピンとこないようでした。

言葉のはたらき


(4)の「母が ねているので そろそろと 廊下を 歩いた」のなかから、「様子」を表す言葉を選びましょうという問題。正解は「そろそろと」なのですが、「ねているので」を選んでいました。
「だって、寝ている様子でしょ?」と長男。「確かにそうだけど 寝ているのは母で、歩いている人が主役の文だから、その人の様子を表す言葉を選ぶんだよ。」というような説明をしましたが、この説明で正しいのか自信はありませんでした、、、。

物語文の問題


出典:稲本昭治「雨上がり」
3ページ目からはずっと物語文のもんだいです。
全部で6ページ
長男1年生の時は、登場人物の心情を読み取る問題が苦手でしたが、今回はしっかり理解して解答することができました。
答えられなかったのは1番最初の、主人公の名前は?という問題です。
この物語を読み進めていくと主人公の名前は2ページ目の後半に出てくるのですが、冒頭に見当たらないことで諦めてしまったようです。

自宅学習で「考える力」を伸ばすには?中学受験にも対応した通信教材

時代に合わせたSTEAM教育。毎月届くキッド×アプリ教材

これからの時代に必要な能力が詰まったプログラミング学習

全国統一小学生テスト(小2/6月)結果

国語は、今後の課題はありつつも、得点は150点満点中 約130点順位は13701人中400番台と、なかなか良い結果でした。特に文章もんだいで、登場人物の心情が読み取れるようになったことに、学力面だけではない成長を感じました。
算数は少し残念な結果でしたが、国語算数の合計としても13701人中400番台でした。
(算数の問題と結果はこちら

合計で上位4%に入れたので、次回の目標の目安も「上位10%くらい」としました。

自宅学習で「考える力」を伸ばすには?中学受験にも対応した通信教材

時代に合わせたSTEAM教育。毎月届くキッド×アプリ教材

これからの時代に必要な能力が詰まったプログラミング学習

コメント

タイトルとURLをコピーしました